島根(松江、浜田など)の服装ナビ
島根県内での気温に応じた月ごとのおすすめの服装を紹介しています!
※ 島根県の一週間先までの服装ナビ はこちら
月ごとの服装の目安
ここでは、過去の気温のデータを元に月ごとの服装の目安をアドバイスしています。 島根県内の以下の地域を参照できます。
参照地域 : 松江
島根の服装の目安
月 | 服装の目安 |
---|---|
1月 2月 | ダウンジャケットやコートが必要です。 またマフラー、手袋も必要です。 |
3月 | コートが必要です。 マフラー、手袋が必要な日もあります。 |
4月 | セーターやカーディガン、ジャケットなどで重ね着した方がいいです。 |
5月 | 長袖のシャツやカーディガンが必要です。 |
6月 | 半袖や長袖のシャツが必要です。 薄手のカーディガンが必要な日もあります。 |
7月 8月 | 半袖で十分です。 |
9月 | 半袖や長袖のシャツが必要です。 |
10月 | 長袖のシャツやカーディガンが必要です。 |
11月 | ジャケットやセーターが必要です。 コートが必要な日もあります。 |
12月 | コートが必要です。 マフラー、手袋が必要な日もあります。 |
島根(松江)の気温
気温 [℃] | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均 | 4.3 | 4.7 | 7.6 | 12.9 | 17.5 | 21.3 | 25.3 | 26.8 | 22.6 | 16.8 | 11.6 | 6.9 |
最高 | 8.0 | 8.9 | 12.6 | 18.5 | 22.7 | 25.9 | 29.3 | 31.3 | 26.8 | 21.7 | 16.2 | 11.0 |
最低 | 1.1 | 1.0 | 3.2 | 8.0 | 13.0 | 17.8 | 22.3 | 23.4 | 19.2 | 12.7 | 7.6 | 3.4 |
旅行の数日前に、もう一度「日ごと(今日・明日 ~ 一週間先まで)の服装ナビ」をご確認して頂くことをお勧めします。
「年間の雨量・気温」では、各月の上旬・中旬・下旬ごとの平均気温を確認できます。また、 各月の上旬・中旬・下旬ごとの雨量(降水量)についても確認できます。
以上の気温のデータは、気象庁のデータを参照しています。データを参照することに関しては、気象庁に許可を得ています。
島根県の魅力・みどころ
島根県には、全国各地から多くの参拝者が訪れることで有名な出雲大社があります。 縁結びにご利益があると言われることから若者にも人気です。 出雲大社には日本神話の中に登場する代表的な神・大国主神(おおくにぬしのかみ)が祀られており、国づくりの神としても知られています。 旧暦の10月を「神無月」といいますが、この月に日本全国から神様がいなくなり、出雲の国に集まることに由来すると言われています。 諸説ありますが一説によると、このことから大国主神は縁を司ると解釈され、転じて縁結びの神様となったようです。
また、島根県には平安時代に書かれた枕草子に三名泉の一つとして登場する玉造温泉があります。 温泉の泉質は肌に良いとされ、美肌効果も期待できると言われています。
東西に長い島根県のほぼ中央には、ユネスコ世界遺産にも登録された石見銀山があります。 最盛期は江戸時代前期で、このころの日本の銀の産出量のかなりの部分を占めていたそうです。 世界的に見れば、当時の日本は世界の3分の1の産出量はあったと推定されていることから、石見銀山が世界有数の銀鉱山であったことは言うまでもありません。
このページで服装ナビを確認できる地域(島根)
このページでは、島根県内の以下の地域の服装ナビを確認できます。
1. 日ごと(今日・明日 ~ 一週間先まで)の服装ナビ
- 松江
- 浜田
- 隠岐島(西郷)
(出雲大社は、松江の服装のアドバイスを参考にしてください。)
2. 月ごとの旅行先での服装の目安
- 松江
その他の都道府県へのリンク
このサイトでは、以下、国内の各都道府県における服装のアドバイスを参照することができます。