埼玉(さいたま、熊谷など)の服装ナビ
このページでは、埼玉県内での服装のアドバイスを確認することができます。
- 日ごと(一週間先まで)の服装ナビ
- 月ごとの旅行先での服装の目安
日ごと(今日・明日 ~ 一週間先まで)の服装ナビ
天気予報から、今日・明日~一週間先まで日ごとの服装ナビ!
埼玉県内の以下の地域を参照することができます。
参照地域 : さいたま、熊谷、秩父
都道府県を変更する場合、旅行先 を選択し、「表示」ボタンを押してください。
以下より、埼玉県内で服装をチェックしたい場所を選んでください。
【さいたま】
昼間の服装
ジャケットか薄手のコートが心地よいです。
夜間の服装
コートに手袋、マフラーなどを身に付けましょう。
天気予報: 晴後時々曇
気温(最高/最低): 13℃/-4℃
【さいたま】
昼間の服装
コートを着ましょう。冬服が必要です。
夜間の服装
ダウンジャケットに手袋、マフラーなどを身に付けましょう。
天気予報: 晴時々曇
気温(最高/最低): 10℃/2℃
【さいたま】
昼間の服装
コートに手袋、マフラーなどを身に付けましょう。
夜間の服装
昼間より寒いです。コートよりダウンジャケットの方がよいです。
天気予報: 曇時々晴
気温(最高/最低): 7℃/-1℃
【さいたま】
昼間の服装
ジャケットやコートなど、軽めの冬服が必要な寒さです。
夜間の服装
ダウンジャケットに手袋、マフラーなどを身に付けましょう。
天気予報: 晴時々曇
気温(最高/最低): 11℃/-1℃
【さいたま】
昼間の服装
ジャケットやコートなど、軽めの冬服が必要な寒さです。
夜間の服装
ダウンジャケットに手袋、マフラーなどを身に付けましょう。
天気予報: 晴時々曇
気温(最高/最低): 12℃/0℃
【さいたま】
昼間の服装
ジャケットやコートなど、軽めの冬服が必要な寒さです。
夜間の服装
コートに手袋、マフラーなどを身に付けましょう。
天気予報: 曇時々晴
気温(最高/最低): 12℃/0℃
【さいたま】
昼間の服装
ジャケットか薄手のコートが心地よいです。
夜間の服装
コートに手袋、マフラーなどを身に付けましょう。
天気予報: 曇時々晴
気温(最高/最低): 14℃/2℃
日ごとの服装ナビは、週間天気予報をもとに服装のアドバイスを行っています。暑さや寒さの感じ方は人それぞれですし、あくまで予報をもとにしていますので、目安と考えてください。
月ごとの旅行先での服装の目安
過去の気温のデータから服装の目安を求めています。ここでは、月ごとの服装の目安を確認することができます。 埼玉県内の以下に示す地域を参照できます。
参照地域 : さいたま
※ ここでは気象庁が公開している過去の気温データから、服装の目安を求めています。
都道府県を変更する場合、「旅行先」を変更し「表示」ボタンを押してください。
埼玉の服装の目安
月 | 服装の目安 |
---|---|
1月 2月 | ダウンジャケットやコートが必要です。 またマフラー、手袋も必要です。 |
3月 | コートが必要です。 マフラー、手袋が必要な日もあります。 |
4月 | セーターやカーディガン、ジャケットなどで重ね着した方がいいです。 |
5月 | 長袖のシャツや薄手のカーディガン、ベストが必要です。 |
6月 | 半袖や長袖のシャツが必要です。 |
7月 8月 | 半袖で十分です。 |
9月 | 半袖や長袖のシャツが必要です。 |
10月 | 長袖のシャツやカーディガンが必要です。 |
11月 | ジャケットやセーターが必要です。 コートが必要な日もあります。 |
12月 | ダウンジャケットやコートが必要です。 マフラー、手袋が必要な日もあります。 |
埼玉(さいたま)の気温

気温 [℃] | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
平均 | 3.6 | 4.4 | 7.8 | 13.4 | 18.0 | 21.5 | 25.1 | 26.6 | 22.7 | 16.9 | 11.0 | 5.9 |
最高 | 9.2 | 9.9 | 13.1 | 19.0 | 23.2 | 26.0 | 29.8 | 31.5 | 27.1 | 21.6 | 16.2 | 11.7 |
最低 | -1.5 | -0.6 | 2.8 | 8.1 | 13.4 | 17.7 | 21.5 | 22.9 | 19.2 | 12.8 | 6.2 | 0.8 |
旅行の数日前に、もう一度「日ごと(今日・明日 ~ 一週間先まで)の服装ナビ」をご確認して頂くことをお勧めします。
「年間の雨量・気温」では、各月の上旬・中旬・下旬ごとの平均気温を確認できます。また、 各月の上旬・中旬・下旬ごとの雨量(降水量)についても確認できます。
以上の気温のデータは、気象庁のデータを参照しています。データを参照することに関しては、気象庁に許可を得ています。
埼玉県の魅力・みどころ
埼玉県は都心に近いにも関わらず、自然豊かで人気の場所がいくつもあります。 都心に住んでいる方にとっては、片道2~3時間程度と気軽に日帰り旅行することができます。 人気のある観光スポットは長瀞(ながとろ)渓谷、嵐山渓谷、中津峡といった渓谷や大宮公園などでしょう。
長瀞はアクティビティも充実しており、川下りやライン下り、カヌーやラフティングなどを楽しむことができます。 嵐山渓谷は紅葉の名所として有名です。 また、キャンプ場もありハイキングコースが整備されており、自然を満喫することができます。 中津峡も埼玉県を代表する観光スポットで、キャンプ場や日帰り温泉などの施設が充実しています。
より都心に近い場所であれば、大宮公園でのんびりするのもいいかもしれません。 陸上競技場、野球場、サッカー場などスポーツの競技場だけではなく、園内には広場や庭園、遊園地や動物園があります。 いずれの場所も、都会の喧騒を忘れるのには良いところです。
このページで服装ナビを確認できる地域(埼玉)
このページでは、埼玉県内の以下の地域の服装ナビを確認できます。
1. 日ごと(今日・明日 ~ 一週間先まで)の服装ナビ
- さいたま
- 熊谷
- 秩父
2. 月ごとの旅行先での服装の目安
- さいたま
その他の都道府県へのリンク
このサイトでは、以下、国内の各都道府県における服装のアドバイスを参照することができます。
北海道
東北地方
関東地方
- 東京の服装
- 神奈川(横浜、小田原)の服装
- 埼玉(さいたま、熊谷など)の服装
- 千葉、銚子、館山の服装
- 茨城(水戸など)の服装
- 栃木(宇都宮など)の服装
- 群馬(前橋など)の服装
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方